御朱印・御朱印帳・お守りの郵送での対応もしております。
特別御朱印は三種類です。
「御成敗式目」
「火炎の龍」
「神門の龍」
初穂料1,000円
見開き書置き頒布
通常御朱印は2種類です。
「長沼八幡宮」と勝運の神様として信仰のある境内社「千勝大明神」の2種類がございます。
初穂料500円
直書き対応可
また限定御朱印として
毎月一日には、一日参り特別の「朔御朱印」がございます。
初穂料500円
直書き対応可
神職が不在の時は、宮司宅にお電話いただくか、またお急ぎの場合は書置きをご用意しております。
☆御朱印
初穂料 各500円
毎月一日に「朔(ついたち)御朱印」を頒布しております。
一日参りに合わせ、お受け下さい。
初穂料 500円
☆御朱印帳 各2000円
(御朱印1種類記帳いたします)
〈 いちご柄 〉
日本有数のいちごの生産地にちなんだ、いちご柄の御朱印帳です。
〈 神紋デニム 〉
デニムは鬼怒川の青を表しています。
国産デニムの「倉敷デニム」にて縫製しています。
神さまのおかげをいただき、神さまと皆様をつなぐ大切なものです。
〈郵送のご案内〉
御守りは参拝の上お受けいただくのが本来ですが、諸事情により来社の難しい場合は郵送もお受けいたします。お電話にてお申し込みください。初穂料は郵便振替にてお振込みいただきます。
幸せと健康の
いちご守 500円
長沼八幡宮の鎮座する鬼怒川の里で、丹精込めて育てられたいちごをかたどった、幸せと健康の御守です。